※記号の見方

  @:演奏会名の前にこの記号が付いている演奏会には聴衆の”感想”があります。

 【一般公開】:インターネットで一般に公開されている情報です

 【限定公開】:閲覧にはパスワード入力が必要な情報です

        (九大コールアカデミーOB&現役のみへの公開が前提です)

 【非公開】:閲覧には、システム管理者への申請と幹事会の承認が必要です

【OB定演】

 OBの1996年~2011年の定期演奏会情報です。

 TAGおよびNACHTの演奏会情報を含みます。

 他の年の定期演奏会情報は下記リンク先をご覧ください。

 □2012年~

○TAG Ensemble Award “T-cup Party” 2011

       ※プログラムはこちらです。【一般公開】

  日時:2011年12月3日(土) 会場:求道会館 大会堂(東京都指定重要文化財)

  曲目:・課題曲:シューベルト作曲「Der Lindenbaum」

     ・競演:Aチーム(リーダー:53期 永山尚博)

           Sweet And Lovely/Irish Blessing/Tonight 

         Bチーム(リーダー:H4期 寺田浩之

           Cantus Omnibus Unus/「どちりなきりしたん」よりⅣ 

         Cチーム(リーダー:H11期 井上桂太

           Wenn Ich Einmal Scheiden/とむらいのあとは/北極星の子守唄

     ・ファミリーminiコンサート  指揮:宮崎 誠二・池隅雅浩

       Ave Maria(作曲:Franz Biebl)/Tannenbaum(編曲:藤井凡大)/

       荒野の果てに(編曲:藤井凡大)/Little Drummer Boy(編曲:宮崎誠二)/

       Ave Maria(作曲:Jacques Arcadelt)

TAGコンサート2010 【限定公開】 注:演奏音声編

       ※音源はCDからデジタル化したものです。

       ※写真はこちらです。【限定公開】59期の南里卓也氏の提供で、

         ステージ写真と打上げ写真に分かれています。 

       ※プログラム・チラシはこちらです。【一般公開】

       ※聴衆の感想はこちらです。【限定公開】

  日時:2010年10月31日(日) 会場:めぐろパーシモンホール

  曲目:・メンデルスゾーン男声合唱曲集 指揮:井上桂太

       Beati Mortui/Abendständchen/Der Jäger Abschied/

       Zigeunerlied/Die Stiftungsfeier

     ・近代ロシアの作曲家たち 指揮:池隅雅浩

       ムソログスキー『展覧会の絵』より「プロムナード」  編曲:池隅雅浩

       チャイコフスキー『白鳥の湖』より「四羽の白鳥の踊り」  編曲:藤井凡大

       ストラヴィンスキー『四つのロシア農民の歌』より「秋」/「鮭」  作詩:藤井凡大

       ラフマニノフ『晩祷』より「来たれわれらの王、神に」/「生神童貞女や慶べや」

     ・West Side Story  作曲:バーンスタイン  編曲・指揮:宮崎誠二

               ソプラノ:森 美代子/テノール:横田 諭/

               エレクトーン:梶山佳美/パーカッション:目等貴士

       Maria/Tonight/America/Cool/Gee,Officer Krupke/I Feel Pretty ほか

TAG Ensemble Award “T-cup Party” 2009 【限定公開】 注:演奏音声編

       ※パンフレットはこちらです。【一般公開】

       ※写真集はこちらです。【限定公開】H5期の池隅雅浩氏の提供です。

  日時:2009年10月24日(土) 会場:T's渋谷フラック

     ・第1部 T-Cup

       Aチーム(リーダー:H4期 寺田浩之)  ~フランスの宗教~

        Mater Patris et Filia/『Messe Solennelle(荘厳ミサ)』よりO Salutaris/

        『Quatre petites Prieres de Saint Francois d'Assise(アッシジの

        聖フランチェスコの四つの小さな祈り)』よりSeigneur,je vous en prie

       Bチーム(リーダー:H5期 池隅雅浩)  ~SFアニメ曲集~

        科学忍者隊ガッチャマン/宇宙船間ヤマト/サイボーグ009~誰がために

       Cチーム(リーダー:H11期 井上桂太)

        Beati Mortui/Ev'ry Time I Feel The Spirit/One Moment In Time

     ・第2部 懇親会

○Family Concert 2006 ~クリスマスの贈り物~(第6回)

       ※コンサートの報告はこちらです。【限定公開】

        子供出演者の個人情報が記載されていますので限定公開としました。

  日時:2006年12月10日(日) 会場:石橋メモリアルホール

  曲目:・キリスト教音楽の魅力~グレゴリオ聖歌からコダーイまで~ 指揮:宮崎誠二

       Hpdie Christus Natus Est/三声のミサより「Kyrie」/アベ・マリア/

       自然における神の栄光/天使と羊飼い

     ・クリスマス讃美歌集   指揮:長谷川 敬

       久しく待ちにし/神の御子は/Es ist ein'Ros entsprungen/

       御子のあもりし/ああベツレヘムよ/あら野の果てに

     ・クリスマスに奉げる3つの民謡    指揮:宮崎誠二

       みつかいうたいて(グリーンスリーブス)/鐘のキャロル/鳥の歌

     ・We wish you a Merry Christmas!~クリスマス・ソング集~ 指揮:宮崎誠二

       ジングルベル/赤鼻のトナカイ/White Christmas/

       サンタが町にやってくる/きよしこの夜

○Family Concert 2004(第5回) 

       ※パンフレットはこちらです。【一般公開】H6期の篠原 修氏の提供です。

  日時:2004年11月3日(水) 会場:江戸東京博物館ホール

  曲目:・ドミソとラドミのおはなし  指揮・構成:宮崎誠二

       小さな木の実 ほか

     ・Requiem d-moll(レクイエム ニ短調) 作曲:L.Cherbini

                      指揮:寺田浩之/ピアノ:荒牧裕見

       Introitus et Kyrie(入祭唱とキリエ)/Graduale(昇階唱)/

       Offerrtorium(奉献唱)/Agnus Dei(神の子羊)

     ・アニメ音楽の世界    指揮:宮崎誠二

       おどるポンポコリン    作詞:さくらももこ/作曲:織田哲郎/編曲:宮崎誠二

       にっぽん昔ばなしのテーマ 作詞:川内康範/作曲:北原じゅん/編曲:宮崎誠二

       やつらの足音のバラード 作詞:園山俊二/作曲:かまやつひろし/編曲:宮崎誠二

       ゲゲゲの鬼太郎     作詞:水木しげる/作曲:いずみたく/編曲:藤井凡大

       ルパンⅢ世のテーマ   作詞:千家和也/作曲:大野雄二/編曲:宮崎誠二

       宇宙戦艦ヤマト     作詞:阿久悠/作曲:宮川泰/編曲:安永智之・宮崎誠二

     ・オペラ合唱曲集    指揮:寺田浩之/ピアノ:荒牧裕見

       「トロヴァトゥーレ」より ジプシーの合唱  作曲:G.Verdi

       「魔笛」より 僧侶の合唱          作曲:W.A.Mozart

       「魔弾の射手」より 狩人の合唱       作曲:C.M. von Weber

       「さまよえるオランダ人」より 水夫の合唱  作曲:R.Wagner

       「マクベス」より 勝利の合唱        作曲:G.Verdi

○Family Concert 2002(第4回)

       ※写真はこちらです。【限定公開】KCAメーリングリストオフィシャル

         サイトより、管理人の溝口英樹(H1期)氏の許可を得ての転載です。

  日時:2002年12月1日(日) 会場:目黒区民センターホール

  曲目:・カノン~輪唱の世界~    指揮:宮崎誠二

       弾けルウテ挙げよ杯  作曲:シューマン

       金  作曲:藤井凡大

       蛍  作曲:小倉 朗    など

     ・シューマン曲集   作曲:シューマン  指揮:池隅雅浩

       Der Traumende See/Die Rose stand im Thau/

       Die Minnesanger/Erstes Grun/Der Zecher als Doktrinar

     ・南の島の愉快な歌    指揮:宮崎誠二

       Bananaboat Song/Kaimana Hila/かわいいあの娘/

       ハイサイおじさん/サモア島の唄/島唄

     ・Sea Shanties    指揮:宮崎誠二

       Blow The Man Down/Haul Away/Joe,Whup!/Jamboree/

       What shall we do with the drunken sailor?/Lowlands/

       Sailing,sailing

○Family Concert 2000(第3回) 

       ※パンフレットはこちらです。【一般公開】H6期の篠原 修氏の提供です。

  日時:2000年11月12日(日) 会場:文京シビックセンター小ホール

  曲目:・合唱とおはなし    構成・作曲:藤井凡大  指揮:宮崎誠二

       キラキラ星変奏曲 ほか

     ・曲集 北原白秋「思ひ出」-1  作詞:北原白秋/作曲:宮崎誠二

                      指揮:宮崎誠二

       序詞

       「骨牌の女王」より 金の入日に繻子の黒

       「TONKAJOHNの悲哀」より 春のめざめ

     ・旧制高校寮歌集  編曲:九州大学コールアカデミー 指揮:寺田浩之・長谷川 敬

       嗚呼玉杯に   作詞:矢野勘治/作曲:楠 正一   

       都ぞ弥生    作詞:横山芳介/作曲:納所弁次郎 

       北帰行     作詞・作曲:宇田 博 

       琵琶湖就航の歌 作詞・作曲:小口太郎

       ああ玄海    作詞・作曲:不詳 

       纏うに淡き   作詞:石中象治/作曲:山屋三郎 

       北辰斜め    作詞:梁田勝三郎/作曲:須川政太郎 

     ・黒人霊歌集  編曲:藤井凡大   指揮:宮崎誠二

       Lord, I wan' to be a Christian(主よ、私はクリスチャンになりたい)

       Nobody knows de trouble I see(誰も知らない私の悩み)

       Great Day(大いなる日)

       Steal away(この世を逃れて)

       The battle of Jericho(ジェリコの戦い)

       Deep river(深き河)

       Soon ah will be done(もうすぐ世界が終わる)

○Family Concert 1998(第2回)

  日時:1998年11月15日(日) 会場:SYDホール

  曲目:・わらべうたとおはなし    作曲:宮崎誠二  指揮:宮崎誠二

       あんたがたどこさ変奏曲 ほか

     ・白秋・耕筰の世界  作詞:北原白秋/作曲:山田耕筰

                      指揮:宮崎誠二

       からたちの花/ペチカ/すかんぽの咲く頃/曼珠沙華/あわて床屋

     ・愛唱歌集   指揮:宮崎誠二

       Haidenröslein/Ständchen/柳河/秋のピエロ/Freie Kunst 

     ・九州民謡集   指揮:宮崎誠二

       鯉の瀧のぼり/稗つき節/五木の子守唄/奄美大島の子守唄/

       博多子守唄/あっかとばい/どんたく囃子

○Family Concert 1996(第1回)

  日時:1996年12月8日(日) 会場:ヴォーリーズホール

  曲目:・合唱とおはなし      指揮:宮崎誠二

       キラキラ星変奏曲   編曲:藤井凡大

       ほたるこい      作曲:小倉 朗

            ほか

     ・ドイツ名曲集       指揮:宮崎誠二

       祈り/眠りの精/あぶないぞ/森と別るる/自然における神々の栄光

     ・スクリーンミュージック   指揮:宮崎誠二

       栄光への脱出/大脱走/ロミオとジュリエット/アラモ/黄色いリボン

     エール

春の讃歌

筑紫之咏

九大学生歌・応援歌

  「松原に

  「聳えて高き

  「春の賛歌

  「見よ紺碧に

  西暦    元号

 1950年 昭和25年

 1955年 昭和30年

 1960年 昭和35年

 1965年 昭和40年

 1970年 昭和45年

 1975年 昭和50年

 1980年 昭和55年

 1985年 昭和60年

 1989年 平成  1年

 1993年 平成  5年

 1998年 平成10年

 2003年 平成15年

 2008年 平成20年

 2013年 平成25年

 2018年 平成30年

 2019年 令和  1年

 2023年 令和  5年

 2028年 令和10年